ニュースリリース

“文化×観光”で、横瀬地域のファンを創出。地域文化の発展を支援する WEBプラットフォーム「ブンカジャパン」を埼玉県横瀬町と開始。

作成日:2022/4/1
更新日:2022/5/6
“文化×観光”で、横瀬地域のファンを創出。地域文化の発展を支援する WEBプラットフォーム「ブンカジャパン」を埼玉県横瀬町と開始。

株式会社オマツリジャパン(代表取締役社長:加藤 優子、所在地:東京都練馬区、以下オマツリジャパン)では地方創生の一手として、地域文化の発展を支援するWEBプラットフォーム事業「ブンカジャパン」を展開しております。

その一環として埼玉県横瀬町にて「いくぜ、よこぜ!」と題して、横瀬町を挙げて取り組んでいる一大ウォーキング プロジェクト「日本一歩きたくなる町 よこぜ」の情報発信を、豊かな自然を中心に2022年4月1日よりスタートしました。

横瀬町は「日本一チャレンジする町」を掲げており、果敢にチャレンジして多様な人々の多様な幸せに挑戦し続けている先進的な町です。

「いくぜ、よこぜ!」

「いくぜ、よこぜ!」

今回、ブンカジャパンでは、都心(池袋)から最短73分というアクセスの良さや、「日本一歩きたくなる町プロジェクト」が町全体で開催されるほどウォーキングが注目されているという特徴を活かして、横瀬をめいっぱい楽しむモデルコースを3種類ご紹介しています。横瀬町の魅力である、古き良き時代を回想させる「豊かな自然」と郷土色豊かな「食と温泉の癒し」の魅力を最大限に活かしたコースの、季節ごとの楽しみ方をぜひご覧ください。

最初にご紹介するのは、絶景の寺坂棚田と温泉を楽しむ旅。武甲山の見守る豊かな自然の中を進むと、目の前に寺坂棚田が現れます。埼玉県最大級の規模を誇り、県内で唯一、農林水産省「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」にも選出されています。秋には黄金の稲穂や紅い彼岸花が彩るなど、季節ごとに違う風景を見せてくれる寺坂棚田と、心地よく疲れを癒してくれる武甲温泉を巡るコースを紹介しています。

その他には、武甲山を擁する横瀬町だからこそ味わえる秩父ジオパークの旅、百穀豊穣を祈る「里宮の神楽」を始めとした伝統文化を巡る旅を紹介しています。四季を通じて行えるウォーキングの魅力的なコースをご覧ください。

また、今回のブンカジャパンでは、ウォーキングのモデルコースのみでなく、「日本一チャレンジする町」として横瀬町が実施している様々な体験もご紹介しています。ジビエを体感できる狩猟体験や、季節のみどころを堪能できるフルーツ狩り体験など、皆様の好みにあう体験を見つけてみてください。

「ブンカジャパン」の取り組みの背景・目的…目指すのは、地域文化継続のためのファン創出と「文化観光」の実現

祭りや関連する伝統文化などの地域文化は、コロナ禍以前から担い手の高齢化や後継者不足、資金不足等による保存・継承の問題がありました。そこへ新型コロナウイルスの慢性的な影響により、祭事の中止や披露の場がなくなったため、これまで支えてきた地域の運営体制に限界が生じてきている地域も数多く見られます。

オマツリジャパンは2015年の設立以来、「祭りで日本を盛り上げる!」をミッションとし、日本全国の祭りや伝統文化の開催支援や観光活用を通し、地域活性化に取り組んできました。これまでの300件を超えるサポート実績から、地域文化が抱える深刻な課題に対して、保存・継承を目的として地域文化を新たな形で観光を推進し、文化と観光を掛け合わせることで、地域の内外にファンを生み出し、アクションに繋げることが最も有効な解決策になると考えています。

このような状況を受け、2020年5月1日に「文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律」(以下、文化観光推進法)が施行され、文化庁が地域の文化資源の観光活用により、文化についての理解を深めるための観光「文化観光」を推進しています。

更に、地域のファンによって地域文化が支えられる仕組みを作ることで、地域文化のヒト・モノ・カネの課題を解決し、地域文化の継承を目指します。

※「文化観光」とは?

2020年5月1日に施行された「文化観光推進法」に基づき、「文化についての理解を深めるための観光」として文化庁が推進している取り組みです。

日本全国の文化財(有形/無形)を観光活用することで、地域経済を活性化し、文化資源の保存につなげることを目指しています。地域の文化資源の観光活用により、地域の魅力向上、来訪者の増加が期待できます。

参照:共生する文化と観光―「文化観光推進法」の成立と取り巻く議論― | 文化遺産の世界 (isan-no-sekai.jp)

※地域文化のファンのための新たなプラットフォーム事業「ブンカジャパン」についてのプレスリリースはこちら

プレスリリースはこちら

株式会社オマツリジャパンについて

日本には約30万件の祭りがあると言われています。祭りは地域を代表する文化、地域住民の生きがいの場であり、様々な経済活動の場となっていますが、少子高齢化による人手不足、応援者減による資金不足、アナログな情報発信によるPR不足等により、衰退し危機的な状況にあるお祭りが増えてきています。日本初のお祭り専門会社「株式会社オマツリジャパン」は、「祭りで日本を盛り上げる!」をミッションとし、日本全国の祭りや伝統文化の開催支援や観光活用を通し、地域活性化に取り組んできました。これまでの300件を超えるサポート実績を活かしながら、地域のファンによって地域が支えられる仕組みを作ることで、地域文化のヒト・モノ・カネの課題を解決し、その継承に取り組んでいます。

会社概要

名称:株式会社オマツリジャパン

代表取締役社長:加藤優子

所在地:〒177-0053 東京都練馬区関町南四丁目17番3-706号

事業内容:祭り・地域文化サポート専門会社 祭りや地域文化のコンサルティング、祭りを活用した企業プロモーション、祭りのWEBプラットフォーム、祭りの団体コーディネート、他

WEBサイト:            https://company.omatsurijapan.com/

「文化観光」の推進に関するノウハウをオマツリジャパンのHPにて公開しています。ぜひご覧ください。

・“文化観光”で持続可能な未来を作る 地域の文化財を活用する”文化観光”を解説!!

https://company.omatsurijapan.com/wasshoicv/column/bunkakankou/

・文化観光を行いたい自治体様へ!実績多数のオマツリジャパンがサポートいたします

https://company.omatsurijapan.com/wasshoicv/column/bunkakankou-2/

株式会社オマツリジャパン

この記事を書いた人

株式会社オマツリジャパン

お問合せ