ニュースリリース

【11/25(木)12:00~無料】コロナに負けず地域活性化! With/Afterコロナ時代における祭りの活用・継続の方法

作成日:2021/11/16
更新日:2021/11/16
【11/25(木)12:00~無料】コロナに負けず地域活性化! With/Afterコロナ時代における祭りの活用・継続の方法

オマツリジャパンはこの度、「コロナに負けず地域活性化! With/Afterコロナ時代における祭りの活用・継続の方法」と題したWEBセミナーを開催いたします。

お申し込みはこちら

プレスリリースはこちら

セミナー開催の経緯・目的

「祭り」は地域住民にとっての生き甲斐であり、文化、観光、経済の中心でもあります。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、多くの祭りが中止となったことで、代替措置としてのオンラインイベントの開催や、祭りの担い手を支援する応援消費商品の販売などが多数行われ、改めて祭りの持つ価値を再認識する契機となりました。
本セミナーでは、改めて祭りの持つ観光資源、文化資源としての価値について確認し、地域活性化のための祭りの活用方法と、持続可能な形で祭りを継続していく方法について解説をいたします。
また、Afterコロナの地域活性化施策として注目されている「文化観光」の観点から、祭りを観光資源として活用すると同時に、文化資源として保存継承していく方法について、事例をご紹介いたします。

本セミナー対象者

自治体で祭りを担当されている方、祭り主催者・関係者の方

開催概要

名 称:コロナに負けず地域活性化! With/Afterコロナ時代における祭りの活用・継続の方法
日 時:2021年11月25日(木)12:00~13:00
開催場所:Zoom(※接続方法などにつきましては申込み頂いた方に別途お伝えいたします。)
参加費:無料
主 催:株式会社オマツリジャパン
参加方法:右記URL( https://matsuri-volue.peatix.com/ )よりお申込みし、ご参加をお願いいたします。

内容

「コロナに負けず地域活性化! With/Afterコロナ時代における祭りの活用・継続の方法」をテーマとし、下記についてお話する予定です。

1.株式会社オマツリジャパンの紹介
2.コロナ禍における祭りの課題
3.政府における祭りの支援対策
4.With/Afterコロナ時代の祭りの先行事例紹介
5. これからの祭りのあり方

※内容が変更になる可能性があることをご了承ください。

登壇者紹介

菅原 健佑
株式会社オマツリジャパン 事業開発部長

宮城県仙台市出身。東北大学 法学部卒業
アクセンチュア株式会社にて大手企業への業務改革ソリューション提案・実行支援業務に従事。
参画以前からオマツリYoutuberとして活動しているくらいのお祭り好き。プライベートで日本全国の祭りを巡る中で祭りの魅力や可能性を再認識。同時に各地域の祭りが抱える課題を知り、持続可能なビジネス的手法で解決できないかと考えていた折にオマツリジャパンと出会う。
2019年2月に正式参画。2021年4月より現職。
地域ファン(関係人口)創出プログラム「祭り留学」のプログラム開発を主導する他、全国のあらゆる地域と協働し、「稼げる地域」づくりを目指し誘客コンテンツ・事業開発を行なっている。

<過去実績例>
■東京都杉並区・東京高円寺阿波おどり振興協会様「光も踊る 東京高円寺阿波おどりplus+」

■青森県平川市・平川市観光協会「みてみて平川」

■秋田県男鹿市・男鹿市観光協会DMO推進室様「祭り留学 男鹿のナマハゲ」
※JR東日本スタートアップ社との共創事業プログラムの一環として実施

お申し込みはこちら

株式会社オマツリジャパン

この記事を書いた人

株式会社オマツリジャパン

お問合せ