お知らせ

日本の祭りの可能性~オマツリジャパン 山本氏による無形民俗文化財の活用~オンラインイベントに登壇致します

作成日:2021/3/19
更新日:2021/3/19
日本の祭りの可能性~オマツリジャパン 山本氏による無形民俗文化財の活用~オンラインイベントに登壇致します

株式会社MATCHA(本社:東京都台東区、代表取締役社長:青木優)が主催するオンラインでのトークセッション「日本の祭りの可能性 − オマツリジャパン 山本氏による無形民俗文化財の活用」に、オマツリジャパン共同代表取締役の山本が登壇いたしますので、ぜひご視聴下さい。
尚、本トークセッションは株式会社MATCHAが運営する「今だからこそできるインバウンド観光対策」Facebookグループ活動の一環として開催されます。

イベント概要

・イベント名:日本の祭りの可能性 − オマツリジャパン 山本氏による無形民俗文化財の活用
・日時:2021年3月24日(水) 20:00〜21:30
・参加方法(YouTubeライブ):https://youtu.be/HGxKM7S0q8M
・参加方法(Zoom):https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZcscuqtqjorGNB-8wpd7gce0fcFh_bmGTca
・参加費:無料
・定員:YouTubeライブなし/Zoom100名

登壇者

蔵持 京治 氏

日本政府観光局(JNTO)企画総室長
1968年 東京都生まれ。1992年、運輸省(現国土交通省)入省。観光部旅行業課・企画課、自動車交通局旅客課課長補佐、鹿児島県交通政策課長、長崎県警察本部警務部長、日立製作所情報通信システム社事業開発部担当部長、内閣官房副長官補室内閣審議官、観光庁観光資源課長、総合政策局交通政策課長などを経て、2020年7月より現職。

山本 陽平

オマツリジャパン 共同代表 取締役
2009年NTT東日本で省庁等との渉外業務、途上国を中心とした海外でのインフラビジネスの新規事業立ち上げや経営管理の業務に従事。現在は全国各地の祭り主催者をサポートする株式会社オマツリジャパンを共同創業し事業拡大に奮闘中。これまで約80カ国を巡り、各地の祭りや登山、ダイビングが趣味。

「今だからこそできるインバウンド観光対策」Facebookグループとは

新型コロナウイルスの影響により、インバウンドをはじめとした日本の観光業界には大きな影響が出ている中で、「知恵やリアルな経験を共有することにより、国際観光の中で、日本の競争力を高める」ことを目的に、これからの観光対策について考えていくFacebookグループです。MATCHAのメンバーらが発起人となり2020年5月上旬にスタート。現在2400名以上のメンバーが参加しています。
インバウンドのキーマンを招いたオンラインでのトークセッション開催や、グループメンバー間の情報共有などでノウハウを蓄積しており、昨年末には「インバウンド観光 再出発のガイドライン」が公開されました。
・Facebookグループ:https://www.facebook.com/groups/inboundfornow
・インバウンド観光 再出発のガイドライン:https://note.com/inboundfornow/n/n956b5c7b3618

株式会社オマツリジャパン

この記事を書いた人

株式会社オマツリジャパン

お問合せ